SSブログ

1248 鼻戸崎=酒田市飛島(山形県)東海岸の大きな出っ張りのなかにある断崖絶壁の岬らしいのだが… [岬めぐり]

hanatozaki-10.jpg
 “アシカが抱える玉”の部分は、飛島の東海岸では大きく東に向いて飛び出している。そこは岩島と岩礁と崖が続く一帯なので、海岸道路も通っていない。船が着く港のほうからしか、岬の崖は見ることができないのか。
hanatozaki-12.jpg
 鼻戸崎は、その崖の出っ張りの上は、38メートルの高度がある。
 戸ヶ崎を過ぎると、道路は学校の前を通って大きく曲がると、海岸から離れてどんどん登って行く。東海岸を走る島の主要道も、崖が続くこの部分だけは海岸を通すことができず、山越えの道になっている。
 鼻戸崎のある大きなふくらみを越えると、今度はまた下って法木の集落に続いているが、道はそこの港でおしまいになる。点線の道は八幡崎の神社まで続いているが、そこで行き止まりになる。
hanatozaki-2.jpg
 だが、その前に鼻戸崎で、そこへ行くには35メートル登らなければならないが、これがママチャリを押しながらだから、なかなかしんどい。もう若くないので、だんだん自転車も大変になる。道は広いが自動車というものがまったく走っていないので、ここはまだマシなほうかと慰めながら坂をじぐざぐに押しながら登ると、森の中へ続く細い道がある。鼻戸崎の上へ出るためには、その細い道を行くが、パンフレットのマップでは、巨木の森という名がついている。
hanatozaki-9.jpg
 いうほどの巨木ではないが…とか思いながらなおも行くと、やっと展望台のあるところに出た。
hanatozaki-3.jpg
 ところが、なんということでしょう! 展望台からはさっぱり展望が利かないではないか。わずかに左手遠くに鳥海山の姿がなんとか見えるが、岬も海も見えない。
hanatozaki-4.jpg
 展望台を降りて少し行くと、道からの視界が開けたところがあって、そこにまるで展望台の不始末をカバーするような「眺望点」という看板が立っている。だが、これも謳っているポイントは鳥海山のみである。
hanatozaki-5.jpg
 鼻戸崎の姿は、上からではどこからもしかと特定できないが、その周辺に散らばっているたくさんの島のうち、いちばん大きい寺島がほぼ正面に見える。だから、鼻戸崎はこの左手の崖なのだろう。
hanatozaki-6.jpg
 寺島の右手には小さい荒島がある。どちらもウミネコの営巣地になっているようで、たくさんの白い点々が、岩島の上や崖の斜面を覆っている。
hanatozaki-7.jpg
 寺島も荒島も、戸ヶ崎から見えていたので、上に立っても見えない鼻戸崎自体も、結局はそこからしか見えなかった岬だったということになる。岬めぐりでは、必ずしもその岬の上に立つことがベストではなく、遠くから眺めるのがいちばんということが往々にしてあり、ここもそうだったことになる。
hanatozaki-8.jpg
 岬の上を一回りして、また巨木の森の中に戻って行く。飛島はタブの木が多く、この森もそれがメインのようだ。タブはいわゆる常葉樹林帯を構成する主役のような木である。
hanatozaki-11.jpg
 再び広い道路に戻って、次の八幡崎へはまた34メートル下って法木の集落を抜け、自転車を捨てて岩場の道を行けばよかったのだろう。地図を見ればそう推察することはできるのだが、また降りてまた登ることを考えると、その案は法木…じゃなくて放棄したほうがよさそうだ。
 そこで、分かれ道からはまた登りの道を高森山のほうへえんやらと登って行く。この高森山の頂上が標高68メートルの島での最高点になる。そこには島でひとつだけの灯台が鎮座しているのだが、もちろんそこへは登らず、50メートルくらいのところを平坦に走る道を北へ進む。

▼国土地理院 「地理院地図」
39度11分47.85秒 139度33分51.34秒
hanatozakiM.jpg
dendenmushi.gif東北地方(2015/06/30 訪問)

にほんブログ村 その他趣味ブログ<br />その他珍しい趣味へ 人気ブログランキングへ
タグ:山形県
きた!みた!印(33)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 33

コメント 8

島、半島、岬好きの夫婦

この度、飛島、粟島、佐渡島へ行きます。
海外旅行を主にしていたので国内旅行はそれほど多くなく、北海道、沖縄、奄美、・・・思いつくままに島旅行もしています。
でも、私達も高齢になってきて、レンタカを利用できない島旅行は厳しくなって、自転車も電動アシストのついたものでないと旅行が難しくなりました。
粟島は、島を一周する観光船が古くなって廃船となりました。なので、コミュニティバスで行ける範囲の観光をするつもりです。
飛島は観光船をチャータすれば島へ行けるのですが、島を一周する船でもなく思案しています。
自転車で行ける範囲(坂道不可)なので、岬へ行けそうにありません。
このような場合、飛島では何か観光する様なものがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
by 島、半島、岬好きの夫婦 (2019-07-15 15:09) 

dendenmushi

@粟島も飛島も、とくにこれといって観光するようなところはありません。でんでんむしは岬めぐりという目的があって行っているので、その記録は以下のようになっています。
1246 飛島の岬めぐり から 1252 蛭子前崎
1230 粟島の岬  から 1241 八ッ鉢鼻 
また、佐渡島については、
1097 樹崎=佐渡市秋津 から 1149 玉崎
この番号で左カラムにある全項目▲Link List2から探して、クリックしてもらうと、その周辺の項目リストが出ますので、そこからまたクリックで飛んだところからは、順番に次々と全ての項目を見られるようになっています。
佐渡島は別でしょうが、粟島・飛島はやはり観光船で島を一周するくらいですかね。粟島は廃船でその航路がなくなったのですか?
それは残念ですが飛島はまだあるんじゃないですかね。役場とか、そういうところで聞いてみたほうがいいと思います。
それから飛島へは山形県の酒田から定期船がでていますよ。
粟島の場合は島内を走るように無料の自転車がたくさんおいてあったような気がします。坂はやはり避けられませんがね。タクシーもなかったような…。
ま、ほんとに何にもないので、岬くらいですかね。(笑) 詳しくは各項目を参考にしていただければ、と思います。
by dendenmushi (2019-07-16 08:07) 

島、半島、岬好きの夫婦

回答頂き誠に有難うございました。
私達の島、半島、岬好き、なーんて、旅行した島数は僅か国内は78島、海外は206島で、貴方様のブログを見ると全く足元にも及びませんでした。・・・実に凄い!

私達は今後国内の島、岬等を旅行したいと思っていますので、素晴らしい貴方様のブログを参考にさせて頂きたいと思います。

宜しくお願いします。

by 島、半島、岬好きの夫婦 (2019-07-17 22:31) 

dendenmushi

@海外は206島! なんて、それもすごいじゃないですか! 
今後は国内で、いいですね。楽しんでください。
伊豆諸島なんかもいいですよ。

でんでんむしの岬めぐりも、薩南奄美諸島とか、五島列島とか、まだ行けていないところがいっぱいあるんですがね。
by dendenmushi (2019-07-19 11:21) 

島、半島、岬好きの夫婦

私達は明日から飛島、粟島、佐渡島を旅行予定です。
旅行1週間前の天気予報では梅雨明けとのことでしたが、現時点では、台風等で天候に恵まれない天候になりそうなので島への旅行が叶うかどうか心配です。

昨年から、島(北・南大東島、久米島、伊是名島、伊平屋島、・・・)旅行はついていなくて・・・欠航(甑島)、更に飛行機の遅延、着陸できずとんでもない所に連れて行かれて等々。

薩南奄美諸島はトカラ列島へ行ったことが無く、・・・加計呂麻島が良かったです。
五島列島は一度行ったことがありますが、来月再訪予定です。
伊豆諸島は関西から不便で、まだ大島と八丈島以外は行ったことがありません。
絶壁が好きで御蔵島には興味がありますが、何時のことになるか?
by 島、半島、岬好きの夫婦 (2019-07-21 18:36) 

dendenmushi

@なんとか梅雨明けとなればいいですね。
お気をつけて、いってらっしゃい!
by dendenmushi (2019-07-22 08:41) 

島、半島、岬好きの夫婦

私達は、粟島、飛島、佐渡島旅行から帰宅しました。
天気予報では殆ど雨天の予想でしたが、雨の時は、運よく車で走行中、若しくは船移動中が殆どで、意外と天候にも恵まれた旅行でした。
粟島はコミュニティバスで内浦~釜谷往復と内浦の資料館、島の人達との会話程度でした。

飛島は、当日、波が高いとのことで、観光ガイドによる島内周遊でしたが、島の各村落、岬、巨木の森、ムベ自生林、各展望台からの景色を堪能しました。花はトビシマカンゾウ、カワラナデシコ、クルマユリ、ハマエンドウ等美しい花の群生地もあり楽しめました。
でも、当日火曜日はレストラン、食堂が全て閉まっていたので、昼食は薬局店で偶々売っていたパンのみでした。
期待した昼食は・・・

佐渡島は、レンタカのナビが不十分で、予定した観光地の一部を中止したこともあって心残りの島となりました。
でも、最北端、渓谷、有名な寺院、真野宮、御陵等を観光出来ました。
現在、道路工事が多く、また、標識のない所とかで非常に危険な道を行くことになって大変なドライブにもなりました。

8月は、別府、福岡、五島(福江島、奈留島、中通島、若松島、頭ヶ島)列島、長崎市内へも行く予定です。

by 島、半島、岬好きの夫婦 (2019-07-29 09:04) 

島、半島、岬好きの夫婦

8月末に別府、大分(柞原の樹齢3,000年の大楠)、福岡、五島(各島で潜伏キリシタン教会、大瀬崎灯台等)、長崎へ行ってきました。
その前に、8月初めに、予定になかった浜名湖周辺へ息子の家族と共に行きました。
9月中旬に和歌山からレンタカで、奈良の十津川~熊野川、古座川沿いをドライブして、谷瀬の吊橋(日本一)、熊野大社本宮、熊野速玉大社(樹齢1,000年の御神木梛(なぎ))、新宮城、阿須賀神社、串本の橋杭岩、古座川には有名な一枚岩があり、虫食い岩、牡丹岩等の奇岩も見所がありました。
また、白浜には三段壁や千畳敷と言った奇岩も見所一杯でした。
和歌山では御三家の和歌山城を見学。意外と小さな城ですが見栄えの良い城でもあります。
10月には今年初めての海外旅行に行きます。
3年前に自力で旅行出来た全ての国を回り終えたので、海外旅行を止めたつもりでしたが、その都度理屈をつけて、イギリスの全ての地域を一度に回るとか、日本政府が認めた独立国ニウエへ行くとか、・・・
今回は海外旅行が丁度100回目で、世界の大きな島20位の内、自力で旅行出来た17島に、残り1島がフィリッピンのミンダナオ島だったので気になり、行くことにしました。ついでに、レイテ島+日本のODAで建設されたサマール島への橋梁、マゼランの上陸地点・殺害された、セブ島、マクタン島へも行く予定です。
by 島、半島、岬好きの夫婦 (2019-09-25 21:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました