SSブログ

1946☆『思い出の索引』★でんでんむし@アーカイブス☆わたしたちが生きてきた時代とは… [年表]

われわれはどこから来て、どこへ行こうとしているのだろうか…? 

❖年表の元ネタ主な参考資料三省堂『コンサイス世界年表』三省堂編修所編。河出書房新社『昭和・平成 家庭史年表』下川耿央・家庭総合研究会編。小学館『昭和・平成 現代史年表』神田文人編など。

1946mark.jpg昭和21年 丙戌(ひのえいぬ)
_------.jpg

米英仏ソ、オーストリア民主共和国を承認。
ロンドンで国際連合第一回総会開催。
ハンガリー共和国を宣言。
ポーランドのランズドルフで、ロシア人、フランス人、ポーランド人、イギリス人の捕虜19万人の死体を発見。
アルゼンチン、ペロン大佐が大統領に当選。
英チャーチル前首相が、米ミズーリ州フルトンで「鉄のカーテン演説」。(東西冷戦時代の幕開け)
ソ、スターリンがチャーチルを戦争挑発者と非難。
英、トランスヨルダンの独立を承認。
伊、王制を廃止し共和国を宣言。
米、太平洋ビキニ環礁で原爆実験。(クロスロード作戦)
パリで旧枢軸5か国(イタリア、ハンガリー、ブルガリア、ルーマニア、フィンランド)についての講和会議。
ソ連とポーランドが、オーデル川以東の管理権をポーランドに移管する協定を結ぶ。
ギリシャ、国民投票で王政を支持。
ブルガリア人民共和国を宣言。
ニュールンベルク国際軍事裁判、独戦犯に判決。12名死刑。
仏、国民投票で第四共和制憲法案を支持。
米英が、独の占領地区経済統合協定に調印。

国民政府がモンゴル人民共和国の独立を承認。
三人委員会決議により国共停戦協定が成立。重慶で政治協商会議。連立政府の樹立、国共両軍の統合を決議して終了。
朝鮮、ソウルで米ソ会談。
北朝鮮に、臨時人民委員会が成立。
インドネシア共和国独立宣言
モンゴル、ソ連と相互援助条約を締結。
ベトナム民主共和国が対仏予備協定。(独立宣言)?
ソ連軍が満州から撤退開始。
蒋介石が重慶で政治協商会議の決議破棄を宣言。
長春の国共間で戦闘。
人民解放軍が、ハルピン、長春、チチハルを占領。
中華民国政府(国府)が南京に遷都。
国府軍が、長春、吉林を奪回。共産側が無条件停戦を定義、南京で和平協議を再開。国共で15日間の休戦協定締結。
インド、英が印独立案を発表。回教徒連盟は受諾するが、国民会議派は拒否。
フィリピン共和国が独立を宣言。
インド、ネールが国民会議派議長に当選。
国府軍が、解放区を攻撃。国共内戦開始。
中共が、満州に自治政府を樹立。
ネールが国民会議派単独の中間政府を樹立。
中共軍が大同を占領。
南朝鮮で、230万人がアメリカ軍政に抗議してゼネスト。
米・国府間で友好通商条約。
ベトナム、仏との間でインドシナ戦争開始。

◉天皇の「人間宣言」詔書。
◉GHQが、軍国主義者の公職追放を指令。超国家主義団体の解散を指令。
◉GHQが、公娼制度廃止を指令。
◉野坂参三が中国延安から博多に帰国。
◉GHQが、政府の憲法改正要綱(松本試案)を拒否しGHQ案を交付。
◉農地改革の開始。
◉金融緊急措置令公布施行、新円を発行、旧円預金は封鎖。
◉憲法改正草案要綱を発表。(主権在民・天皇象徴・戦争放棄)
◉連合国対日理事会第1回会合が東京で開催される。
◉幣原内閣打倒人民大会開催。デモに警官発砲。
◉幣原内閣総辞職。
◉GHQが、米兵の日本婦人に対する愛情の公然表示を禁止する。
◉新選挙法による衆議院総選挙。自由党が141議席で第一党に。
◉11年ぶりの復活メーデー。皇居前広場に50万人。
◉極東国際軍事裁判所開廷。
◉GHQが、鳩山一郎自由党総裁が公職追放該当と通告。
◉東京で食糧メーデー、プラカード事件。マッカーサーが暴民デモを許さずと声明。
◉日本赤十字が、旧満州に残された日本人引揚者らの帰国移送を開始。
◉吉田茂内閣の成立。
◉キーナン検事が天皇は裁かないと言明。
◉GHQが、漁業捕鯨業の認可区域について覚書。(マッカーサー・ライン)
◉日本国憲法公布。
◉日本国憲法公布記念都民大会、皇居前で開催。10万人が参賀。
◉樺太引揚第1船「雲仙丸」が函館に入港。

・この年に亡くなった人にはこんな人も…。靉光。河上肇。山下奉文。武田麟太郎。桑野通子。岩波茂雄。三浦環。松岡洋右。白瀬矗。伊丹万作。川上貞奴。ゲアハルト・ハウプトマン。ハーバート・ジョージ・ウェルズ。

◎たばこ「ピース(The Peace)」の発売。10本入り7円。ただし、日祝1人1箱と制限。
◎天皇が神奈川県下を行幸。全国行幸の始まり。
◎青函連絡船の1.2等がGHQの専用に。山手線にもGHQ専用車両。
◎“熊沢天皇”が「われこそ南朝の正系」と名乗り。
◎戦後初の総選挙で、女性議員39人当選。“のんき節”の石田一松はタレント議員の第1号。
◎東京世田谷区民の「米よこせデモ」の参加者が皇居へ。赤旗が坂下門をくぐる。
◎プラカード事件(朕はタラフク食ってるゾ…)で最後の不敬罪で逮捕、後に名誉毀損に。
◎広島・長崎で白血病患者が出始める。
◎連続婦女暴行殺人犯の小平義雄が逮捕される。
◎これまで使ってきた国名“大日本帝国”を「日本国」と改称。

◎NHKラジオ聴取契約者数538万1696件。(最低の数字)
◎NHK「復員だより」「のど自慢」「英語会話」「尋ね人」「ラジオ体操」などの放送開始。
◎NHK「街頭録音」第1回放送のテーマは「あなたはどうして食べていますか?」。
◎NHK「国会討論会」の前身番組「今週の議会から」放送開始。
◎NHK「話の泉」放送開始。昭和39年まで873回続いた。

◎東京神田須田町と小川町の間に、電気器具の部品を売る露店10店が出現。(秋葉原電気街の始まり)
◎東京で紙芝居が復活。(商品は小麦粉のかすを魚油で揚げたせんべいとイモあめだった)
◎東京六大学野球、プロ野球公式戦、中等学校野球大会が復活。
◎戦後になると続々と少年少女雑誌が発刊され、この年の終わりには100誌をを超える。
◎文部省、教育勅語棒読の廃止を通達。
◎文部省、国史の授業をスミ塗り教科書で再開。
◎文部省、当用漢字表と現代かなづかいを告示。
◎皇太子の英語個人教師として、バイニング夫人が来日。
◎群馬県笠懸村岩宿で、相沢忠洋が行商の途上で旧石器を発見。
◎GHQが、全国の児童にと200万個のゴムまりを贈る。
◎ガリオア資金(アメリカ陸軍占領地救済資金)による、小学校給食が開始。
◎「リーダーズ・ダイジェスト」日本語版創刊。なんと、会社はこのときから完全週5日制だった!。

■流 行:メチルアルコール・ズルチン・サッカリン・ヤミ市。
■映 画:邦:はたちの青春(接吻映画)・木下恵介/大曽根家の朝・黒澤明/わが青春に悔なし。洋画:キュリー夫人(復活輸入洋画第1作)・カサブランカ・我が道を往く。
■ 本 :谷崎潤一郎/細雪・小林秀雄/無常といふ事・尾崎秀美/愛情は降る星の如く・ベルデ/完全なる結婚・スノー/中国の赤い星。
■ 歌 :リンゴの歌・啼くな小鳩よ・東京の花売り娘・世界をつなげ花の輪に。童謡:蛙の笛・ばあやたずねて・みかんの花咲く丘。
■ことば:あ、そう・愛される共産党・カストリ。

dendenmushi.gif(2014/09/25 でんでんむし蛇足の記)
 あれだけの戦争をやって、しかも負けて、焼け野原になって、衣食住にもみんな不自由している時代。ジープに乗った進駐軍がやってきて、世の中ガラガラと音を立てるようにして変わっていく。
 そんななかでも、人は食べて生きていかなくてはならない。暮らしは切れ目なく続いていく、それが不思議なようにも思える。
 “国民学校一年生〜”という歌を歌っていたこと、ランドセルなどというものとは無縁な時代であったが、ズックの背負いかばんを買ってもらったことは、よく覚えている。とにかくモノのないなかで、祖父や叔母たちのおかげであったのだろう。
 このこども時代の記憶は、常にまだら模様であるが、担任の先生の名前が“やまがた先生”だったことや、色紙をちぎって絵をつくったことなどが妙に鮮やかである。
 記念写真などという余裕はなかったのだろう。写真は一枚もない。
_----.jpg
タグ:年表
きた!みた!印(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 

きた!みた!印 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました