SSブログ

1482 金毘羅岬=苫前郡初山別村字豊岬(北海道)しょさんべつ村もがんばってますが豊岬ってどこにあるんでしょう [岬めぐり]

konpiram-5.jpg
 留萌の黄金岬と初山別村の金比羅岬はおよそ75キロも離れている。これだけ離れていれば、相互の関係はなさそうだから、金つながりといえばこじつけになってしまうだろう。
 留萌の黄金は由来不明だったが、ここは船の守り神である金毘羅さんを勧請したからではないかという想像はつく。この金比羅岬から北には次の岬が稚内の野寒布岬で、そこまではさらに105キロで、その半分はサロベツ原野の海岸である。実に留萌から稚内までの180キロの間の沿岸で、唯一の岬がこの岬、ということになるのだ。
 サロベツ原野の海岸はバス路線は走っていないが、天塩・幌延・豊富までの間をつないでいるのが沿岸バスで、このバスはなかなかエライ。残念ながら、豊富から稚内までバスは繋がっていないが、岬がないのでここから先へは行く必要がない。
 本当は、サロベツ原野のどこか端っこでもいいからちょっとだけ歩いてみたかったのだが、ひとつだけある海岸に出るバスも相当に不便で結局あきらめた。が、それでも沿岸バスがこの岬不毛地帯の沿岸を、ちゃんと走っているのは立派なものだ。
 だが、あくまでも廃止された鉄道の代替が存続理由なので、幌延・豊富からさらに北へもう少し行けば稚内なのに、それは行かない。
konpiram-1.jpg
 幌延・豊富行きの沿岸バスは、初山別村の中心地を抜け、少し内陸を回りこんで走る国道からまっすぐ海岸に向かって延びる一本道に入る。その行き止まりに、岬センターというバス停があり、道の駅や「岬の湯」という温泉施設や駐車場がある。
konpiram-2.jpg
 岬センターのバス停から乗るときは、宿泊施設のフロントに申し出て、あらかじめ予約を入れておかないといけない。予約がないと、あるいは降りる人がいないと?、国道をまっすぐ行って、この道まではバスも入ってこない、というしくみになっている。
konpiram-3.jpg
 バスを降りたそこから隣にある丘の上に灯台があり、しょさんべつ天文台がある。この一帯はみさき台公園という広い公園になっていて、なかにキャンプ場やバンガローなどもある。お約束どおり、やっぱり数台のキャンピングカーも停まっていて、テントを広げてなにかやっている。
konpiram-4.jpg
 他人の趣味や楽しみにケチをつけるのは、自分の掘った穴に落ちるようなものだからやめておくが、お互いせめてもうちょっとお天気がよいとよかったね。
konpiram-8.jpg
 金毘羅岬の名の由来は、燈光会の看板によると、この沖では海難が多発したので、金毘羅さんを祀ることにしたところからという。なるほど、とも思うがいささか説明不足で、納得度はいまいち。
konpiram-6.jpg
 海岸を覗いてみると赤い鳥居も見える。だが、帰りのバスまであまり時間の余裕もないので、下まで降りるのはやめておいた。降りるのはいいけどまた登って帰るのが大変だしね。
konpiram-12.jpg
 金毘羅岬のあるここはみさき台公園だが、公園のあるこの付近はセンターの北の集落まで豊岬という字地名がついている。郵便局も豊岬だし、海水浴場も豊岬。ひょっとしたら、そういう名の岬が金比羅岬とは別にあるのか?と思わせるに充分である。ムダと知りつつ探してみたけど、やっぱりそれはない。
konpiram-7.jpg
 「豊岬」というのは、なくなった羽幌線の駅名だったということはわかったが、ではその駅名はなぜそういう名になってどこの岬を指していたのか、その答えにはならないのだ。
konpiram-13.jpg
 村のサイトでは「初山別村最大の観光スポット。」としてみさき台公園をあげているが、それはつまりこの公園と付属する周辺施設全体が、「村営」あるいはそれに準ずるものなのであろう。
konpiram-11.jpg
 村としてはなかなか思い切った試みといえようし、その成果があがることを祈る気持ちに偽りはない。だが、それならそれで、なにかあまりにもいかにもそれらしく整いすぎていて、なにかが足りない。なにが足りないのだろう? たとえば「木」かな? さっぱりおもしろ感やわくわく感に乏しいように思うのは、お天気のせいではあるまい。
konpiram-9.jpg
 園地の照明は天文台のじゃまにならないようにしてあるそうだから、キャンピングカーがなくても温泉の宿に泊まって、夜は天文台で星空観察したり、芝生に寝っ転がって流れ星を数えるようなことができれば、それはそれで魅力的な岬になるかもね。お天気がよければ…。
konpiram-10.jpg

▼国土地理院 「地理院地図」
44度33分48.46秒 141度46分26.30秒
konpiraFM-1.jpg
dendenmushi.gif北海道地方(2017/07/02 訪問)

@このブログは、ヘッダー、サイドバーをも含めた、全画面表示でみることを大前提としています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
その他珍しい趣味へ 人気ブログランキングへ

タグ:北海道
きた!みた!印(22)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 22

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。