石垣市の中心街は島の南西部海岸沿いの比較的平坦な地域に限られている(02) [石垣島だより]
石垣市は、日本の最南端に位置する市である。人口は5万人を少し切っているが、その大多数は島の南西部にあたる海岸沿いにある平坦地に集中しているといってよかろう。それには、この島の開拓の歴史からもわかるように、当初はこの付近だけしか、人が住める場所がなかったことがある。中心の於茂登岳はじめ、いくつかの山地に向かってゆるやかな傾斜が続き、徐々に標高が上がっていくが、山地や島の北部では、かつてはマラリアが猛威を振るっていたという。
人が住める地域だったところが市街地になり、今ではそこには、漁港があり、周辺離島を結ぶ連絡船が発着する観光港があり、市役所を始め各種官公庁の出先機関や、商店街などを中心として、人家や建物が密集している。
市街地の建物は、ブロックなどの四角い形のものが多く、観光写真にあるような赤い屋根に白いしっくい、シーサーを乗せた屋根が石垣に囲まれているといった家は、探すのがむつかしい。
中心から少し離れたところで、目立っているのは山側の四角いホテル日航八重山と、海側で階段状のANAインターコンチネンタル石垣リゾートである。
昔は、石垣島のホテルといえば、このふたつが双璧だった。どちらにも泊まっているが、ちょっと高級志向。前回は離島ターミナルやバスターミナルにも近い、老舗のホテルミヤヒラに泊まっているので、今回は節約志向でこの中心街の港周辺にも急速に増えてきた、気軽に利用できるヴェッセルホテル石垣島を選んだ。石垣市街地の写真は、このホテル最上階の部屋から撮ったもの。
朝食付きの、なかなかリーズナブルで気持ちのよいホテルであったが、浜崎町という港の岸壁に近い立地は、ダイビングツアーなどマリンレジャーを楽しみたい観光客向けに人気のようである。
そこに2泊して、それから空港近くのマンスリーマンションに移る。
石垣島とは羨ましいですね~♪
でも道中は大変でしたね!
こちらはクリスマス大寒波ですよ(笑)
石垣といえば、あの岬へいくのかなぁ・・
by ぱぱくま (2011-12-24 08:01)
@寒いらしいですね、東京は。こちらはだいたい20度くらい。ただ、いつも風が吹いているんです。それも、少し強い風が…。そのため、ちょっと寒いという感じがします。
岬めぐりは、石垣はもう一応は終わっているんです。「沖縄県」タグで検索すると出てきます。
by dendenmushi (2011-12-25 07:25)