SSブログ

246 御神崎=石垣市字崎枝(沖縄県)036は間違いでこれが御神崎 [岬めぐり]

 石垣島の灯台は、主なものはここ御神崎と北端の平久保崎の二つだけ(南西端の観音崎を入れると三つ)のようである。南の石垣港は、近年では東南アジアからの外国貨物船が多く寄港するようになっているが、フェリーなど内航船の航路がある。地図で見るとその航路は、宮古島よりの東側ではなくわざに西側に回り込んでいるように見える。一見遠回りのようにみえるこのコースをとるのは、東風が強いのかも知れないし、ほかの理由があるのかも知れないが、そのことと灯台の位置とは関係があるようだ。
 御神崎の周辺は、切り立つ断崖の岩となだらかに広がる草原とが、奇妙に入り交じりマッチしているようにみえる。車でそばまでくることができ、展望ポイントとして訪れる人が多いらしい。だが、それも川平湾という観光スポットがあり、そこへのコース途中にあるということも大きいのだろう。
okanzaki01.gif
okanzaki07.gif
okanzaki02.gif
 東シナ海を望む岩礁の先には、水平線が丸く見える。 北東の方向には、崎枝湾をはさんで、川平石崎と三角帽子のような前嵩がある。
okanzaki03.gif
 目を南に転じてみると、屋良部崎が見えていて、サンゴのありようも、こうしてみるとよくわかる。
okanzaki04.gif
okanzaki05.gif
okanzaki08.gif
 実は、一部残っていた前のデータで、既に「036 御神崎=川平(沖縄県)」という一項目をあげていたのだが、これはタイトルが間違っていた。御神崎ではなく川平石崎の写真と説明だったのである。えらい勘違いをしていて、申し訳なかった。<(_ _)> これが御神崎なのです。

▼国土地理院 「地理院地図」
24度27分9.50秒 124度4分42.12秒
246おかんさき-46.jpg
dendenmushi.gif沖縄地方(2008/03/05 再訪)

@このブログは、ヘッダー、サイドバーをも含めた、全画面表示でみることを大前提としています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
その他珍しい趣味へ 人気ブログランキングへ

タグ:沖縄県 灯台
きた!みた!印(5)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました