SSブログ

1547 ヒラレノ鼻・材木ノ鼻=姫路市家島町坊勢:松島(兵庫県)国道436号線の海上区間をフェリーは走る [岬めぐり]

DSCN9850 (1).jpg
 姫路港と小豆島の福田港を結ぶフェリー第五おりいぶ丸は、四国フェリー系列の小豆島フェリーが運行している。2014年進水・就航しているこの船は、1326総トンで、旅客定員は490名、車両積載数は乗用車56台だという。
 それより2年早く進水していた姉妹船の第三おりいぶ丸も、同様の積載量だが、この二隻で姫路・小豆島航路は、1日に7往復している。所要時間は100分で、距離は41キロある。
DSCN9842 (1).jpg
 オツヅノ鼻を過ぎ、小さな無人島を過ぎるあたりから、南にいくつかの島影が見えてくる。と、向こう側の反対航路をこちらに向かってやってくる船があった。
DSCN9843 (1).jpg
 これが、福田港を出て姫路に向かう途中の第三おりいぶ丸だった。
DSCN9844 (1).jpg
 すれ違って行く第三おりいぶ丸。その向こうには、平たい島が見えるが、これが桂島だろう。松島からは1.5キロくらい離れている北東側の海上には、この桂島をはじめとして、小フツラ島、大フツラ島、長島、三ッ頭島と5つの島が浮かんでいる。それも、ほんのかすかに、なんとかあるのがわかるという程度でしかない。
DSCN9845 (1).jpg
 したがって、そのさらに向こうに大きく横たわっているはずの松島は、わずかにそれらしい島影が薄く見えた程度で、はっきりと確認することができない。その見えない松島とかすかに見える小島の所在地は、家島町坊勢となる。これらが家島諸島の南端に位置する。
スクリーンショット 2018-11-28 16.30.55.jpg
DSCN9846 (1).jpg
 松島の北東の端がヒラレノ鼻で、南西の端が材木ノ鼻なのだが、晴れていればきっとそれも見えたであろうということで、見えない岬ながらも項目だけは立てておくことにする。
DSCN9848 (1).jpg
 第三と第五、二隻のおりいぶ丸が行き来するこの航路は、実は国道を兼ねている。そういう例は他にもいくつかあるが、小豆島を経由しながら姫路と高松を結ぶ国道436号線の海上区間にあたっている。当然、小豆島と高松の間にも同様の海上区間はあることになる。
 その海上の国道を走って、どこかで海上の県境を越え、第五おりいぶ丸は小豆島を目指している。
DSCN9847 (1).jpg

▼国土地理院 「地理院地図」
34度35分57.43秒 134度29分2.56秒 34度35分36.08秒 134度28分36.29秒
スクリーンショット 2018-11-28 16.29.44.jpg
dendenmushi.gif近畿地方(2018/10/11 訪問)

@このブログは、ヘッダー、サイドバーをも含めた、全画面表示でみることを大前提としています。スマホでご覧の場合も「表示切替」で「PC」を選んで、画面表示を切り替えてご覧いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
その他珍しい趣味へ

タグ:兵庫県
きた!みた!印(32)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 32

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。