SSブログ

1293 恵比須崎=鳳珠郡穴水町字沖波(石川県)沖波大漁祭りでキリコが海に入る海岸から見える岸壁の岬 [岬めぐり]

ebisuzaki-6.jpg
 前波に続いて、今度は沖波。恵比須崎は大きく南に向かって三角に突き出ているが、沖波集落の内側を通る県道からは遠くて見えない。
 近くの岬は見えないが、遠い島影はここからも見える。木々の間に垣間見える海に浮かぶのは、前項で能登島だろうと書いた。遠くの薄い影がそれで、それにかぶって手前にも少し濃い影がある。濃いほうはこの次の火打崎付近だろうと思われる。
ebisuzaki-1.jpg
 これから能登半島南部にかけての岬めぐりでは、能登島の存在は非常に大きなものになる。薄いほうの影の先端は能登島の東端になる勝尾崎だろうと思われる。このことは、ちょっと頭の隅においておくと、能登内浦の全体像を把握するときに役に立つ。
ebisuzaki-2.jpg
 名前からして、大漁祈願する人々の思いが岬の名になったとわかる。ちらちらと堤防などが見えていた恵比須崎の姿が、はっきりと全体見えるのは、沖波の集落を抜けてバスが西へ向かう頃である。
ebisuzaki-3.jpg
ebisuzaki-4.jpg
 立戸の浜という海水浴場付近を走るバスから後ろを見ると、ここもまた漁港の護岸の一部となった恵比須崎が細長く突き出ている。
ebisuzaki-5.jpg
 前方には、この穴水の大きな出っ張りの中で、唯一標高100メートルを超える沖波山が見えるはずだったが、後部座席からは見えない。
 また、その手前の尾根の中腹には神社がある。地理院地図に記名がないのが不便だが、それが諏訪神社でここの祭りが“沖波大漁祭り”で、その名前にはついてないが、これもキリコが主役である。
 前に「御舟崎の項」で紹介した、“金沢の総合情報 きまっし金沢”のサイトによれば、夜が最高潮となる火祭り系が多いなかで、海の安全と大漁を祈るここの祭りは、クライマックスは昼間にあるという。
 前日に恵比須崎の恵比須堂で夜中3時まで踊った5基のキリコは、その翌日にはキリコを担いで海に入る。その海岸がここ立戸の浜なのだ。
 昼間で海に入るというのが人気の元なのだろうが、毎年8月の祭りには全国各地からアマチュアカメラマンが押し寄せるらしい。その海入りの様子がおもしろいので、“きまっし金沢”から一部を引用させていただいて紹介しておこう。
 okinamimaturi.jpg
沖波大漁祭りはキリコが5基あるのですが,担ぎ手が足りなく,星陵大学の学生達がバスで乗り付けて担ぎ手の手伝いをしていました。それでも担ぎ手が足りなくて1基のキリコを担いだ後に,再び戻って別のキリコを担いでいるような状態です。 
10:00に沖波大漁祭りのキリコが立戸海水浴場に揃いました。10:05から太鼓演奏が始まりました。太鼓は打ち手が交代して代わる代わる演奏します。太鼓の演奏は8分程度で終わり,合図の笛が鳴って,キリコが1基ずつ順番に海に入ります。沖波大漁祭りではキリコが海に入るときの撮影のベストポイントは海の中です。沖波大漁祭りの撮影には靴は向いていません。海に入れるような準備をしておいたほうが良いようです。沖波大漁祭りではキリコが順番に海に入りますが,担ぎ手が足りないので,海に入ったキリコをそのままにして,砂浜に戻り,他のキリコを担いでまた海に入ります。 テトラポットのある場所より手前のところで,しばらくキリコを担いで移動したり,水をかけあったり,キリコの上で太鼓を鳴らしたりしてました。キリコが海に入り始めて50分後,11:05に笛が鳴らされて,キリコが1基ずつ順番に砂浜に戻っていきます。こちらも担ぎ手が足りないため,同じ人が浜から海に戻り,他のキリコを担いだりしていました。 11:08に最初のキリコが砂浜に上陸して11:30には全てのキリコが砂浜に上陸しました。

 担ぎ手が足りなくて、1基ずつ運ばなければならないなど、祭りの様子が詳しくレポートされていておもしろい。ここのキリコは松波のキリコ(「1286 城ヶ崎」の項参照)と同じようだ。
 今はもう秋なので、海水浴場も恵比須崎も人影もなく静まりかえっている。
ebisuzaki-7.jpg

▼国土地理院 「地理院地図」
37度12分30.69秒 137度3分26.73秒
ebisuzakibenntenM.jpg
dendenmushi.gif北越地方(2015/09/14 訪問)

にほんブログ村 その他趣味ブログ<br />その他珍しい趣味へ 人気ブログランキングへ
タグ:石川県
きた!みた!印(42)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 42

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました