SSブログ

1255 井鼻=三島郡出雲崎町大字井鼻(新潟県)あなた追って出雲崎一人きりの出雲崎…と歌詞はいう [岬めぐり]

izumozaki-10.jpg
 井鼻は、確かに地理院地図にもあるが、それは実は岬表記としてではなく、地域の大字名としてである。それをなぜ一項目にしたのかといえば、獅子ヶ鼻から南へは、椎谷の観音岬まで約33キロの海岸線に岬がひとつもないからである。寺泊岬も井鼻も、ムリヤリポイントに追加して、なんとかこの日本海沿岸の輪郭を描いておきたい、というつもりである。
 それにここは出雲崎、地名は立派な「崎」なのに、この付近に岬がないのは残念だ。全般にデコボコも少ない海岸線なのだが、出雲崎にもそれらしいところがあったとしても不思議はない。ただ、あったとしても海岸沿いに伸びる町と港湾の整備のために、消えてしまったのかもしれない。が、それも単なる憶測に過ぎない。
 出雲崎は、佐渡航路も寺泊にとられて港の役割もさして重要というわけではない。港自体もまっすぐな海岸線に防波堤を延ばして囲った程度の漁港である。だが、その名を昔からずっと知っていたのはなぜだろう。当然、ジェロのデビュー曲となった「海雪」の歌詞に出てくるから…などではない。
 作詞の秋元康は、この詞のなかで、「あなた追って出雲崎 悲しみの日本海」と「一人きりの出雲崎 明日を待つ傘もなく」と二度出雲崎を使っている。“明日を待つ傘もなく”か…うまいねえ。
 それはとにかく、それよりもっとずーっと昔からである。
 そう、それは良寛さんである。といっても、別に深い思い入れがあるわけでもなく、ただ単に「良寛さん」と「一休さん」は、なぜかセットのように常識的に知っていたという程度のことなのだが…。
 井鼻は、出雲崎港のはずれからさらに1キロも北東へ国道402号線を遡った付近になるが、出雲崎を取りあげるために、その名を拝借した。
 出雲崎は、前項で述べたように、寺泊と同じような地理的環境で、越後線の駅は海岸線からはだいぶ内陸に寄っているので、駅からバスに乗って海岸に細く伸びる町まで出なければならない。
izumozaki-1.jpg
 ここも寺泊同様駅前は淋しい佇まいで、ちょうどうまい具合に越後線を降りると出雲崎車庫行きのバスがドアを開けて待っていてくれる。本数の少ない越後線に合わせて大寺のほうからやってきて、待っていたのだ。
izumozaki-2.jpg
 町に降りて行く手前に、良寛記念館があるので、その入口でバスを降りて、まずは高台の公園に登る。そこから北東にある井鼻を眺めておこうという魂胆である。
izumozaki-6.jpg
 眺めるには眺められるが、だいたいこのあたりだろうというだけで、井鼻がどこかの特定はしにくい。地図上ではとくに目立つような出っ張りがあるわけでもないが、海岸線を見渡すと北東の方向がふくらんでいる。井鼻は、ある程度広範囲な地域を示す字名だから、まあだいたいこのあたりがそうだろう。それでいいだろう。
izumozaki-3.jpg
 記念館につながっているこの公園には、ちゃんと良寛さんの銅像などあるが、なにしろ雨がすごい。どうやら、今日は一日やまずに降り続けるつもりのようだ。
izumozaki-5.jpg
 東屋の脇からぬれた石段を降りて行く道が設けられていて、その脇に石碑が立っている。これが実にいい。でんでんむしが、昔からこころに決めていたことこそ、まさにこれであった。これを確認しただけでも、ここまでやってきた甲斐があったというものだ。
 
   世の中に ましらぬとには あらねども
         一人あそびぞ われはまされる
 
izumozaki-8.jpg
 滑りやすい雨の石段をゆっくり下りると、記念館の入口である。そう大きくない建物で、なかは撮影禁止だというので写真はない。良寛堂の建設などに尽力した画家などのあれこれがあるが、あまり注目すべきものが展示されているという印象でもない。
izumozaki-9.jpg
 公園から漁港の良寛堂があるとおぼしき辺りを見下ろせば、道路脇の堤防の壁に地元のこどもたちが描いたと思われる絵がずらりと並んでいる。
izumozaki-11.jpg
 良寛さんといえばこどもと遊ぶ姿で、銅像もそれだが、実は貞心尼とのロマンスめいた逸話が残っていて、この人の人生に彩りを添えていたりもする。
 そのことは、以前に柏崎にきたときに、書いた「113 観音岬=椎谷・柏崎(新潟県)原発を超えて」の項でちょろっとだけふれていた。
 その椎谷の観音岬が次の目的地だ。
izumozaki-4.jpg

▼国土地理院 「地理院地図」
37度33分5.77秒 138度42分6.06秒
izumozakiM.jpg
dendenmushi.gif北越地方(2015/07/01 訪問)

にほんブログ村 その他趣味ブログ<br />その他珍しい趣味へ 人気ブログランキングへ
タグ:新潟県
きた!みた!印(35)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 35

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました