SSブログ

803 森戸崎=東牟婁郡串本町田原(和歌山県)岩島と岩棚が連続して伸びている岬に寒い朝には霧が立ちこめ… [岬めぐり]

moritozaki02.jpg
 昔の古座町に西向町と田原村が合併して和歌山県東牟婁郡古座町ができたのは、1956(昭和31)年のことだったが、これが2005(平成17)年には西牟婁郡串本町と合併して、東牟婁郡串本町の東端の一部となった。
 この合併により、串本町は紀伊半島の南端から北東に向けて大きく町域を広げたことになる。紀伊姫、古座、紀伊田原と続く紀勢本線も、熊野灘に沿ってきた国道42号線も、田原からは田原川と平行して北上すると、那智勝浦町の玉ノ浦という深い入江に沿って北上する。
moritozaki06.jpg
 串本町と那智勝浦町の境界線が引かれて分断されている半島の海岸線は、断崖と比較的広くて平たい岩場と岩礁地帯が広がる。
 森戸崎は、田原川の左岸に大きく長く飛び出している。兜島と鋏島、それにイガイ島、ナガハエ島といった名をもつ岩島と、その周辺を取り巻く岩棚の連続した岬である。
moritozaki09.jpg
 橋杭岩の付近から、森戸崎の方向を望むと、手前の九龍島の先に見えるのかもしれないが、さすがにいささか遠い。これが古座を過ぎると、岩棚が連続する向こうにはっきりと姿を現してくる。
moritozaki11.jpg
 南側の海の上には、長々と伸びてくる島影が横たわる。この陸地は紀伊大島の樫野崎以外には考えられないのだが、こんなに長い岬だったのかと、大いに意外である。景色の見え方も不思議である。
 この森戸崎という名前は、ありふれているようでいて、案外少ない。ここと、三浦半島葉山の森戸(ただし、ここは岬の名としては残っていない)くらいだろうか。
 葉山の森戸の沖合いにも岩島があって、“裕次郎灯台”などというものができている。でんでんむしも、かつてある時期(灯台ができる前)には、この島の周辺にボートを浮かべて五目釣りに興じた日々もあった。
moritozaki01.jpg
 ここ田原の森戸崎には灯台はないが、写真を撮る人の間では結構有名な場所らしい。晩秋から春先にかけての、冷えこんだ早朝に、“けあらし”という自然現象が発生するというのだ。これは、海面に霧が立ちこめる現象らしいが、この岩島の間に霧がかかる光景は、想像してみてもなかなか神秘的なのであろう。
 樫野崎にもあったが、紀伊半島の東海岸では、あちこちに朝日のきれいなポイントとして売り出している場所がある。森戸崎もそのひとつらしい。
moritozaki04.jpg
 KEY SPOTの『紀伊続風土記』現代語訳では、牟婁郡大田荘下田原浦の項では「この村は大田荘の西の端にあって、これより東を奥熊野とする。」というが、“けあらし”についても、その他についてもあまり記述もない。
moritozaki10.jpg
 森戸崎から北東に延びる半島の海岸線は、ほとんど人家も道もない、滅多に人の入らないような場所らしい。そこも森戸崎を望む海岸のように広い岩棚が続く海岸で、一部には砂浜もあるようだ。
 森戸崎の先には、荒船崎、冨久良門崎という岬があり、半島の先端は耳ノ鼻というのだが、それらは海岸から離れて山間を行く紀勢本線の車窓からは見えない。もちろん、串本町のうちの荒船崎から先は道もないので、そこはとりあえずあきらめておくしかあるまい。
 山間を詰め、町の境を小さな峠で越え那智勝浦町に入ると、紀勢本線と42号線は浦神の入江の奥に着く。 そこからはいよいよ熊野の領域である。

▼国土地理院 「地理院地図」
33度31分38.73秒 135度52分41.20秒
moritozakiM.jpg
dendenmushi.gif近畿地方(2011/10/07 訪問)

にほんブログ村 その他趣味ブログ
その他珍しい趣味へ 人気ブログランキングへ
タグ:和歌山県
きた!みた!印(32)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 32

コメント 2

Rifle

毛嵐(けあらし)は、海だけでなく川や湖などにも使う言葉で、水面から蒸発した水蒸気が冷たい空気で霧状になったものを指す言葉ですね。
拙者の住む尾張地方では、昭和40年代は冬季に木曽川などで普通に見られたのですが、近年は住宅の増加などで見る機会が無くなりました。
by Rifle (2012-06-11 20:19) 

dendenmushi

@Rifle さんは、尾張ですか。なるほど、あのへんは川が多いので、そうでしょうね。どちらかというと、海のほうが少ないんでしょうね。
木曽三川のケアラシなど、なんとなく想像できますが、近年見られなくなっているとは…。
by dendenmushi (2012-06-13 06:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました