SSブログ

740 高岩岬=羽咋郡志賀町西海風無(石川県)こういうとき車はかえって不便な風無の岬 [岬めぐり]

takaiwam01.jpg
 車に乗っていると、確かに移動する時間は短縮されるし、汗をかきかき歩かなくていいのでラクチンだし、便利ではあるのだが、その周辺や道なき道をうろうろする岬めぐりの目的と方法からすると、あまりよくないこともままある。
 とくにでんでんむしの場合は、自分で運転するわけでもないので、タクシーにしろ人の車に乗るにせよ、なかなか自分の思うように行動できなくなってしまうことが多いのだ。
 地域福祉センターから呼んだタクシーの運転手さんも、いろいろ努力はしてくれたが、高岩岬は道路の状況から、なかなかうまく岬全体をうまく眺められる場所を探し出すことができなかった。
 ひとつには、道路が高いところを通っていて、そこから港までの斜面を人家が埋めているため、車が自由に入れるところが限られている。道路からは家がびっしりとあって、展望がない。おまけに、家に挟まれたその道が集落の間は非常に狭くなっているので、車をそこらに停めて移動することもできない。
takaiwam02.jpg
 結局、漁港からしか見えないのだが、そこからだと堤防が邪魔になるというか、堤防だけが目立ってしまって岬らしく見えない。
 高岩岬は、さほど大きくも高くもないが、この小さな出っ張りが、富来漁港をつくるのにおおいに役立っている。
 こんな低い小さな岬の張り出し尾根でも、西北からの風除けの役には充分らしく、岬の半分漁港側には人家が連なっている。岬の西側は崖が風を受けている。
 そういえば、ここの字名は「西海風無」。東に隣り合うのは「西海風戸」である。
 能登半島西海岸の厳しい風を、思い起こさせ、意識せざるをえない名前である。
 富来漁港も、「風無」と「風戸」と、東西に分かれているが、西のこちらのほうが小さいけれど古いようである。
takaiwam03.jpg
 堤防に挟まれた漁港の出入り口は、富来川から南の志賀の海岸のほうを向いている。
 運転手さんに地図を示して、千ノ浦にあるお寺の付近に行ってもらう。
 そのあたりからだと、高岩岬を見下ろすような視点が得られるのではないか。また、お寺があるところなら人家が密集ということもないだろうから、どこかに展望が開ける場所があるのではないか…。
takaiwam04.jpg
 その想像と考えは、ある程度当たっていた。
 こうして念乗寺とその隣にある神社まで来て、その境内の端からみると、高岩岬はやけに小さく見える。700メートルくらいしか離れていないはずなのだが、手前の民家の立派な黒い屋根瓦がそう思わせるのだろうか。あるいは、実際その程度に小さいというべきなのだろうか。 takaiwam05.jpg

▼国土地理院 「地理院地図」
37度8分12.97秒 136度41分6.18秒
takaiwamM.jpg
dendenmushi.gif北陸地方(2011/09/08 訪問)

にほんブログ村 その他趣味ブログ
その他珍しい趣味へ 人気ブログランキングへ


タグ:石川県
きた!みた!印(27)  コメント(4)  トラックバック(0) 

きた!みた!印 27

コメント 4

ナツパパ

風無と言う地名が素敵ですね。
見る角度によって印象が違いますねえ。
by ナツパパ (2012-01-10 13:45) 

dendenmushi

@そうですね、こういう名前って、よくありそうだけどあんまりないんですね。
この岬はとくに、裏と表がはっきりしていて、その点でもおもしろいです。
by dendenmushi (2012-01-11 06:16) 

ベスパパ

ここは大好きな場所で、最近凝っているモノクロ写真をフジX-Pro1、35mmF1.4で撮っています。
by ベスパパ (2015-10-09 17:31) 

dendenmushi

@残念! ベスパパさん! リンクがないので、その写真を
拝見できません。
そうか、ここももう一度…とも思うけど、なにしろバスが…。
by dendenmushi (2015-10-10 03:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました