SSブログ

56 晴海大橋。「大橋」にもいろいろあるがこれは確かに大きいしまずほとんど人がいない場所 [月島界隈]

harumiohashi12.jpg
 晴海運河は、木場の貯木場の名残りもある相生橋から南側の水域から始まり、アーバンドックの南西からは幅の広い水域がレインボーブリッジの東京湾につながっている。その中間で晴海と豊洲を結ぶのが、晴海大橋である。遠目に見るとその傾斜もさほどには思えないが、橋の袂に寄ってみると、これはもう山かと思うくらいの登り坂になっている。
harumiohashi02.jpg
 2006(平成18)年に開通して、日比谷・銀座・築地・勝どき・晴海ときて、さらに豊洲・有明へとほぼ真っすぐに延びる道路がつながった。これで晴海通りが真っすぐ延伸するのかと思いきや、そうではなく首都高速10号晴海線という計画道路の一部になるらしい。晴海通りは、これまでどおり晴海三丁目から北へ折れ曲がり、春海橋から豊洲を経由して東雲までのようだ。
 車を運転しないでんでんむしは、道路にはあまり関心はないのだが、それでも都市計画道路というものが、どういう構想によってプランニングされているのか気になることもある。
harumiohashi03.jpg
 ゆりかもめの「新豊洲」駅の周辺は、丸い変電所の建物のほか、まだ空地が広がっている。それはその南隣の「市場前」駅の周辺までずっと同じである。この付近が、東京都では築地市場の移転先として予定したものの、有害物質がでてきて大もめにもめている、問題の場所である。
harumiohashi04.jpg
 問題が加熱する以前、東京ガスがあった付近を豊洲埠頭の南端まで歩いてみようとしたことがあった。その頃は、厳重な柵もなく、イケイケでブルトーザーやダンプが活動した跡らしい荒地を歩いていたのだが、遠くのプレハブの仮小屋のようなところから人が現われて、それ以上の進入を拒否されて引き返したことがあった。
harumiohashi10.jpg
 ゆりかもめの「市場前」駅は、ここ数年毎年1日平均乗車人数は二十数人であるという。さもありなん。…っていうか、むしろ平均で毎日二十何人もいるというのが、ふしぎというべきか?
harumiohashi05.jpg
 「新」をつけたいかにも安易な名称がいただけない「新豊洲」から、晴海トリトンスクエアのある三本ビルに加えて高層マンションも増えた晴海の間に架かる巨大な架け橋は、実に橋長は580メートル、最高地点での海面までの高さは24.2メートル。橋の端から端まで、歩いて10分以上かかる。その全貌は、なかなか写真にも収まりきらない。
harumiohashi06.jpg
 おまけに橋は、南行き車線と北行き車線が完全に分離しており、二本の橋が並んでいるようで、その間にはなにやらコンクリートの大きな構造物がある。どうやら、これが首都高速10号晴海線につなげる計画のためであるらしい。
harumiohashi07.jpg
 晴海大橋の南側には、豊洲大橋もほぼできているが、その後工事は中断したままで開通はしていない。これとつながる予定の環状第2号線のメドがたたないままの開通には、交通混雑と混乱が増幅されるだけだとして、開通凍結を求める請願が、月島連合町会など三つの地元団体から出されている。これも、築地市場の移転問題と、微妙な関連がありそうだ。
harumiohashi09.jpg
 環状第2号線や首都高速10号晴海線がつながるときには、この晴海大橋はまたさらに姿を変えていることだろう。
 豊洲大橋の向うには、レインボーブリッジが延び、はるか西には季節にもよるがお天気に恵まれると富士山がよく見える。なにしろ橋が高いので、かなりの登り坂になる。都内各地にある「富士見坂」では、ビルが増えて見えなくなってしまったところも多いが、ここには新しい「富士見坂」ができている。(また、例によって富士山の見える写真が見当たらない。)
harumiohashi11.jpg
 観覧車お台場方面の写真はあったが、このときは羽田空港の新滑走路ができる前で、“羽田ターン”のコースをとって飛行機が飛んでいる。
 この橋をジョギング・ウォーキングコースにしている人や、自転車で渡ろうとしている人もたまにある。車がいるのはしかたがないが、だいたいは行き交う人もいない。どこも人で溢れている都内では、まずめずらしい場所。
 それが、この晴海大橋なのです。
harumiohashi08.jpg
dendenmushi.gif(2011/05/15 記)

にほんブログ村 その他趣味ブログその他珍しい趣味へ
にほんブログ村


タグ:月島 豊洲 晴海
きた!みた!印(32)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 32

コメント 4

ナツパパ

あ、この道、湾岸線から降りて銀座に行くとき、通りますよ。
広漠とした風景ですが、いずれ建物で埋まるのでしょうねえ。

先日の地震で問題になった、液状化現象は、この地域では
大丈夫なのでしょうかねえ。
市場が液状がで長く停止、ではちょっと心許ないなあ。
by ナツパパ (2011-05-15 07:32) 

ぱぱくま

晴海大橋を歩いてきましたね。
この一角はまだまだ人影も少ないのですね。
今一つこの地区の将来像が見えてこないのですが、
ビルをニョキニョキ建てることだけは止めて欲しいですね。
by ぱぱくま (2011-05-15 23:37) 

dendenmushi

@湾岸線から都心に戻るときのルートになっているんですね。なるほど、そうか。
 市場のほうは、東京ガスなどが残していった有害物質が問題になっているのですが、もはや政治問題になったようなので…。
by dendenmushi (2011-05-18 05:39) 

dendenmushi

@将来像はよくわからないし、青写真というか完成予想図もみたことないのですが、もう一本、別の道路がこの上に乗っかるかどうかするような形跡ですね。
 ランプもこの場所にできるらしいですし。
by dendenmushi (2011-05-18 05:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました