SSブログ

14 月島の大規模再開発。昔「東京エースレーン」というボウリング場があったところが… [月島界隈]

 月島は、その生成発展の歴史から、必然的に土地利用は最初は賃貸で始まり、だんだんと細分化された小区画で分筆されたと思われる。いわゆる「ハモニカ長屋」が、ぎっしりと軒を接して棟を並べていたのが、古い月島の特徴だった。その一部は、現在も月島の路地として、そのまま見事に残っているが、そんな月島でも、近年では再開発ブームの流れが地域を洗い流している。
 住宅が多かった月島一号地のうちでも、月島川に近い付近は、鉄工機械関係の工場が多くあったところだった。そのためかどうか、南西部はその北側の地区よりも若干早くから区画の比較的大きな開発が進められた形跡がある。
santyomekado01.jpg
 いまでは、北東地区でもあっちでもこっちでも“再開発組合事務所”の看板ができると同時に、長屋の取り壊しが進んでいる。そして、そのあとにできるのは決まってマンションである。
santyomekado04.jpg
 水門の管理事務所があるところは、通りが90度折れ曲がる月島一号地の南西角(月島三丁目)だが、そこにはでんでんむしがここにやってきた頃には「東京エースレーン」(前に「スターレーン」と書いていたが違ってたので修正)というボウリング場があった。一度も中に入ったことはなかったが、いつの間にかそこも取り壊されて、広い空地になり、白い塀がぐるりを包み込んでいる。ここでは、“再々開発”に入っているわけだ。
santyomekado02.jpg
 月島の再開発は、地権者が多いので規模にも限度があるらしいが、ここはこれまでで一番か二番という大規模な再開発になるのだろうか。ピカピカ光る塀には、なにができるのかまったく表示がないのだが…。
 この角から北東(写真後方)へ真っすぐ延びるのは、西河岸通り。 santyomekado03.jpg
dendenmushi.gif(2011/01/21 記)

*月島一丁目の再開発 61 (追加)月島再開発=その2。月島一丁目で進む新たな再開発。あの祠は帰ってくるのだろうか

にほんブログ村 その他趣味ブログ
その他珍しい趣味へ
にほんブログ村


タグ:月島
きた!みた!印(30)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 30

コメント 3

ぱぱくま

初めまして。昨日月島を歩いていました。会社のイベントでも何度かお世話になっていエースレーンが無くなってしまっていたのには驚きました。月島らしさがどんどん薄れていくのは寂しい限りです。あの路地はそのまま残って欲しいですね。
by ぱぱくま (2011-02-20 15:43) 

dendenmushi

@ぱぱくま さん、中央大橋、勝鬨橋、石垣島平久保崎、西表島、鎌倉湘南など、でんでんむしの軌跡とかぶる項目がたくさんあって、おどろきました。
by dendenmushi (2011-02-21 05:45) 

ぱぱくま

dendenmushiさん、ご訪問ありがとうございました。ホントに驚きです。dendenmushiさんのブログタイトル画像は平久保崎ですものね!月島界隈の写真も楽しみにしてます。
by ぱぱくま (2011-02-21 23:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました