SSブログ

番外:このブログはどのように読まれているのか(iPadのテストを兼ねて) [番外DB]

 So-netのランキングには、こだわらないのが、このブログのポリシーだが、どのように見られているかは、いろいろに観察してみている。ブログパーツに「人気記事ランキング」を載せたのも、新しい記事だけでなく、昔の古い記事がどのように読まれているか、その傾向がでてくるのではないか、と思ったからである。
 「人気」というのに、若干抵抗があるが、自分の記事の中で、いま現在どういうものが多く読まれて(見られて)いるかは、毎日記事一覧を見て、数字を記録しチェックしてみないとわからないが、そんなことはできない。せめて一部だけでもと、5月からおいてみて1か月と6月に入って数日の閲覧数が出てきた。
ninkikiji04.jpg
 確かに、意外なところでマイブームが起きていることが、よくわかるので、それはおもしろい。たとえば、5月以降でみると「323 屏風岬」とそれにつられる形で「322 屏風崎」が、この期間ではよくみられていたことがわかる。多く見られていたはずの新しい項目がベストテンにはなかなか入らず少ないので、その数字がどういう実態を示しているのかは、例によってわからない。
 だが、古い能登半島の岬が、ここで急に人気になるのがおもしろいし、銚子の長崎鼻が犬吠崎よりはるかに多いナゾも、解けないながらそういう現象を証明してくれている。
 昨年の11月に、いったんVol.1終了宣言をして、そのときにその時点での過去500項目の総ざらいをやっていた(番外:So-netブログでの3年と1か月)。それから、Vol.1とVol.2を統合するなどいろいろあって、高知シリーズが終わって550項目を超えた。
ninkikijiR.jpg
 ここで、そのときの項目別ランキングと、現時点でどう変化しているかをみれば、またなにかわかるかもしれないと考えて、やってみた(6/3現在)。閲覧数900を超えるものだけを並べてみたこのリスト、深読みをすれば、これもなかなか興味深い。
 前にも書いたが、“なんでこの記事がこんなに(他に比べて)多く見られているのだろう”というナゾはなぞのまま、新しい項目のランクアップが、これまたいろいろに変動を呼んでいる。
ninkikijiR03.jpg
 逆に、あまり見られていない項目のほうはどうなのだろうか。歴史で稼げない新項目は別にして、閲覧数が300に満たないものも、これだけある。
 誰も知らないような岬は、誰も検索することもないのだろう。とはいえ、009 愛冠岬や017 納沙布岬や019 御浜岬が、まったく人気がなく、多く見られていないというのは残念で、どうも腑に落ちないのだが…。
 ひとつわかったことは、これへのリンクをつけようとSo-netで検索してみたが、三項目とも出てこなかった。また、So-netへのいちゃもんのネタが増えたか、初期の書込みになにか不備があったのか…。ま、そのうち調べてみますが、みなさんは左欄の番号から探して見ることができます。(リンクをつければいいのだけど、いまこれは小浜のホテルから、iPadでアップしようとしているので…。)
aikappumisaki02.gifnosappu06.gifheta02.gif

dendenmushi.gif(2010/06/05)



にほんブログ村 その他趣味ブログ その他珍しい趣味へ
にほんブログ村
タグ:blog iPad
きた!みた!印(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

きた!みた!印 11

コメント 2

yuuri37

ふ~ん、分析っておもしろいね。私も全然数字のこと気にしてないというかよく解らないし、正直見ている暇がないです。
by yuuri37 (2010-06-06 15:32) 

dendenmushi

@そうなんですよ、yuuri37さん。なんでも、よ〜く観察して、自分で考えてみる(ここが肝心。)と、おもしろいことがいっぱいありますよ。
by dendenmushi (2010-06-09 06:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました