031 福浦崎=下北郡佐井村大字長後(青森県)仏ケ浦は有名でもその北に大きくある岬を意識する人はいない [岬めぐり]
佐井から船に乗って、牛滝まで行った。仏ヶ浦は、その途中の福浦崎という大きな岬を回り込んだところにある。
これまで、映画や写真などで何度も見てきた風景なので、とくに新鮮な驚きもない。情報に慣れるということは、一面でそういうことが多くなるものだ。
「飢餓海峡」…筋もすっかり忘れているのに、ここの名はすぐに無条件にそれと結びついてしまう。これもまた、情報に毒されているということなのだろう。
せめて、自分の足で歩いたところは、自分なりの情報の整理をして、なんらか記録しておくことの必要性を、それらは知らせているようにも思える。
でんでんむしの岬めぐりは、そのためのひとつの方法なのだ。合掌。
▼国土地理院 「地理院地図」
41度19分18.53秒 140度48分0.57秒東北地方(2006/08/08 訪問)
タグ:青森県
コメント 0